HOME  >  出版  >  河合おんぱろす  >  河合おんぱろす 創刊号 第2号

河合おんぱろす 創刊号 第2号

 

河合おんぱろす創刊号

河合おんぱろす
創刊号

B5判変形
1456円


目次

[ 特集 ] 予備校というブラックホール
  中西光雄   予備校の教育論
  牧野 剛   予備校15年、小総括
  芦川進一   "ドストエフスキイを読む" を終えて
  茅嶋洋一   教育を考える
  丹羽健夫   美しき惑いの歳月は終わったか


[ 対談 ] 差別の無根拠性をめぐって
   柴谷篤弘/菅 孝行


[ 論文・研究・翻訳 ]
 小林敏明   もうひとつのエポケー
 小田 実   「市民社会」の文学観
 伝ロンギノス・小田実訳 『崇高について』(一)
 熊野純彦   「自己」をめぐる問いによせて
 黒古一夫   現代文学の地勢図
 柴山隆司   西洋政治思想史ぶらり散歩
 公文宏和   市民社会と中間団体
 山本 啓   世界システムの構造転換
 竹内外史   "Feasible Mathematics"に出席して
 倉田令二朗   リーマン予想と確率論 他  

 

 

おんぱろす2号

河合おんぱろす
第 2 号

B5判変形
1456円


目次

[ 特集 ]「学校以後」の時代へ
  C. ベイカー 豊かな可能性としての"学校拒否"
  小林一路   教育─反教育の境界線上で考えること
  森  毅   大学よさらば
  茅嶋洋一   学校幻想の共犯関係を超えて
  河田育子   教えるということを思う
  趙 海光   無名の学校の無名の生徒たち


[ 鼎談 ] 実験国家・西ドイツというプロジェクトの終焉と日本
   三島憲一/徳永 恂/細見和之


[ 座談会 ] 大学入試はこれでいいのか 
  「クイズ」と化した大学入試問題 ー日本史
  出席者: 青木和子/石川晶康/高津 弘/神田真紹/桑山 弘/外 信也/八箇亮仁/溝田正弘/皆川國生/田中太郎

 
[ 論文・研究・翻訳 他 ]
 谷川道雄 中国史研究の戦後と戦後後、そして現代世界
 岡田裕之 歴史としてのペレストロイカ。東アジアからの分析と提言
 小田 実 「文」と「市民国家」の市民
 伝ロンギノス・小田実訳 『崇高について』(二)
 黒古一夫 「戦後文学」再考序説
 斎藤和広 現象学的方法としての〈記述〉
 倉田令二朗 P=NP問題─挑戦する三つの戦略   他

 

                                   次のページへ